フェレット用品の専門販売店。ペットと快適な生活を。
TOP > フェレットカテゴリー
TOP > フェレットカテゴリー > フェレット サプリメント > 栄養補助・毛玉除去
TOP > フェレットカテゴリー > フェレット 特集 > お役立ち特集 > サプリメント特集
TOP > ゆうパケットOK(メール便)
TOP > フェレットカテゴリー > フェレット 特集 > ヘルスチャージ特集
TOP > 熱帯倶楽部 > 熱帯倶楽部 特集 > 小動物特集 > チンチラの安心・安全な部屋んぽ
商品番号 4526003802138
販売価格1,980円(税込)
[18ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 4.00
非公開 投稿日:2022年11月07日
よく下痢をする我が子も、ヘルスチャージャーNのおかげで快腸です。
香川県/50代 投稿日:2022年05月17日
下痢の酷い子に与えてみました。病院の先生と相談の上色々試しましたが効果は無かったです。むしろ酷くなりました。少しの下痢の子には効くのかな?!うちには合いませんでした。
・獣医さんとペット屋さんが本気で考えた生菌力。 ・第二の脳と言われている腸は最大の免疫器官、腸が元気になればペットの健康維持、長寿が期待できます。 ・動物の体に有益な善玉菌の代表格「乳酸菌」 ・「ヘルスチャージN」は、動物たちに合う乳酸菌を大腸まで届くように処方設計しました。 【特徴】 ・生きてそのまま大腸まで届く ・免疫UPをサポート ・アレルギーの強い味方 ・動物の腸内環境に必要とされる菌種株使用 【こんなペットにおススメ】 ・下痢や便秘気味 ・かゆみ、赤みがある ・体調を崩しやすい ・被毛の脱毛や退色がある ・血糖値が不安定 ・お口が臭おう ・うんちが臭う ・健康長寿を目指したい ■対象ペット:オールジャンル ■原材料:タピオカでん粉、乳酸菌末、HPMC、ステアリン酸カルシウム、二酸化ケイ素 ■栄養成分表示:エネルギー335kcai/100g、粗たんぱく質04%以上、粗脂肪0.2%以上、粗繊維0.0%以下、粗灰分1.2%以下、水分0.3%以下 ■内容量:10カプセル(2.71g) ■原産国:日本 ■給与量目安:体重5Kg以下1日1カプセルを目安にお与えください。ヘルスチャージKと一緒に与えることをおすすめします。 ■多頭飼いや長く続けたい方へ〜容量の多いヘルスチャージ-N 60カプセルはコチラ ■善玉菌の餌となるヘルスチャージ-K(ケストース)も一緒に接種する事でより、善玉菌を活性化させ腸内環境の改善に期待!! ■与えてるサプリメントの効果の底上げにも!【ヘルスチャージ-I(タグレットタイプ)】はコチラ ■与えてるサプリメントの効果の底上げにも!【ヘルスチャージ-I(パウダータイプ)】はコチラ ■生理機能の維持に…【ヘルスチャージ-P】はコチラ ■ペットの健康を最も考えたヘルスチャージシリーズのフード【ジャパンプレミアム】はコチラ ■関連キーワード 【ゆうパケットOK(メール便)】【正規品】ヘルスチャージ-N(10カプセル)【乳酸菌】【栄養補給】【健康維持】【オールステージ対応】【国産】 犬 猫 フェレット ウサギ チンチラ ハリネズミ ペット 乳酸菌 整腸 腸内環境 免疫 大腸 善玉菌 アレルギー 栄養補助 長生き
商品紹介
「ヘルスチャージ-N」は、ペットの腸内環境を考慮して開発された犬、猫、フェレット・小動物向けの乳酸菌サプリメントです。
腸は“第二の脳”とも呼ばれ、免疫や健康の土台となる重要な器官。
この「ヘルスチャージ-N」はお腹までしっかり届く有用菌が、乱れた腸内バランスをやさしくケアし、便のトラブルだけでなく、食欲や元気の波を感じやすい子にもぴったりのサプリメントです。
専門医師、獣医師、製造会社(研究者)、ペットショップが一体となり、犬・猫・フェレットなどの小動物に合う菌種株を厳選し、生きたまま腸に届くよう設計されています。
使用している乳酸菌は、動物の腸内に適した善玉菌。
下痢や便秘、皮膚トラブル、においのケア、ストレスや免疫バランスの乱れなど、お腹の不調が気になるときに、毎日のごはんやおやつにプラスするだけで取り入れられます。
さらに、植物アレルギーに配慮したタピオカでん粉を使用し、人用サプリメント製造基準の国内工場で製造されているので、安全性にもこだわっています。
【こんなペットにおすすめ】
・下痢や便秘をしやすい
・かゆみや赤みなど皮膚トラブルがある
・毛が抜けやすい、色が薄くなってきた
・うんちや口のにおいが気になる
・季節の変わり目に体調を崩しやすい
・元気に長生きしてほしい
お試しにぴったりな、10カプセル入り。
「ヘルスチャージ-N」は、善玉菌を育てる「ヘルスチャージ-K」との併用がおすすめです。
一緒に与えることで、腸内環境への働きかけがより効率的になります。
善玉菌を「届ける」Nと、「育てる」Kの併用で、最強の腸活を始めてみませんか。